タンゴ歴1年2ヶ月ペア部門3位【ダリエンソカップ予選2度目👀に出て感じたこと】アルゼンチンタンゴ 人生って面白い 絵本作家 アラフィフ 53歳って楽しい
2023/12/04
ホスピタルアーティスト絵本作家やのともこです。
【ダリエンソカップ予選2度目👀に出て感じたこと。】
1度目の宝塚予選の時は、タンゴの大会を観たもの初めてだし、出場したのも初めてで
おまけにタンゴ歴1年1ヶ月なので
出場することに意味があって皆様の胸を借りるつもりで行ったので緊張はしないと思っていたのですが(勝ちたいとか全く思ってないから)
やはり皆様も緊張していたみたいで、なんとなく周りの緊張とそして私がヘタするとお相手の方に迷惑かかるなぁと思うとちゃんとしないと。という気持ちも湧いてきてどんどん緊張してしまいました。💦
ですが今回は、全然緊張しなくてすごく楽しめました。なんなら笑っていたし😊
後からDJの方に全然緊張してなかったでしょ。って言われたくらい😊
やっぱり一度出場したことがあるというのも良かったかも知れないし、前日タンゴフェスティバル東京➕アフターミロンガで夜中の2時まで踊りまくっていたのでそれもまた良かったのかもしれません。
海外の方は、独特な踊り方の方が多くてそれが楽しくて大好き💕なのですがどんなリードが来るかわからない中でリードを受けて踊るので受け取れる体でいないといけないのですが、沢山の知らないリードを受け取ってきたことが少し自信に繋がっていました。
あんなに複雑なリードをされても楽しんでずっと踊っていたんだからきっとダリエンソカップでも楽しいはず!と謎の自信があったのかもしれません。
そして、私とSNSで繋がって下さっている方から昨日は東京だったでしょ?東京から来たの?すごいねほんと!とかいつも刺激もらってるよ〜とか色んな所で踊ってるよね〜すごいね!って色んな方に声かけてもらいました。
他にも
結果も凄いが
やりきる行動力が 素晴らしいよ。とか
あなたに刺激され 重い腰上げ 先週は小さな冒険したよ。とすごい行動をされた方もいたり
私がダリエンソカップに出て
そしてペアで3位になれたことでより誰かの心に何かが灯ったのであればそれが何よりの出場した意味になる。
波がきたら乗ってみる。
面白そうだと思ったら大きい波にも乗ってみる。
大きな波に乗って落っこちたって構わない。
また乗ればいいだけだから。
自分の人生だもの
全部楽しんじゃえばいいじゃんね😆✨
ということで、やっぱり本当に出て良かったです。
ということで本業に戻ります😆
明日は泉北タカシマヤ搬入です。
・・・・・・・・・・・・・・・
ホスピタルアーティスト絵本作家
やのともこ
公式HP 👉https://yanotomoko.jp/
SNS各種👉 https://lit.link/yanotomoko
やのともこshop&gallery
https://yanotomoko.com
・・・・・・・・・・・・・・・
----------------------------------------------------------------------
やのともこ shop&gallery
〒
645-0417
和歌山県田辺市龍神村柳瀬1471-15
電話番号 :
080-1481-9902
ホスピタルアーティストの講演会
----------------------------------------------------------------------